2023.05.08

2023.05.08 Monday
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社では2023年5月8日より、
新たに本社静岡オフィスを下記住所に開設し本社機能の一部を移転させました事をご案内申し上げます。
開設を機に、サービスのさらなる向上をめざし皆様のご期待に沿えるよう努力してまいりますので、
今後とも変わらぬお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
【本社静岡オフィス住所】
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目19-5 サンクスビル2F
【連絡先】
電話:050-1750-0888
FAX:050-1702-1598
【移転部門】
営業部門、総務部門、法務部門
http://k-kaneko.com/info/
2023.01.18

2023.01.18 Wednesday
しずおか焼津信用金庫 2022年12月号に兼子グループ/褐梼qのSDGsの取組みが掲載されました。
https://www.shizuokayaizu-shinkin.co.jp/about/area/action/
https://www.shizuokayaizu-shinkin.co.jp/about/area/action/20221201/
2023.01.01

2023.01.01 Sunday
新年、明けましておめでとうございます。
昨年は格別のご厚情を賜り厚くお礼申しあげます。
本年もより一層のサービス向上を目指し、社員一同誠心誠意努めてまいります。
変わらぬご厚情を賜りたくよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
2023年 元旦
兼子グループ
http://www.k-kaneko.com/info/
2022.09.26

2022.09.26 Monday
現在兼子グループにおいては、清水地区断水に伴い、
保有する井戸水の開放を行っております。
生活用水等でお困りの方いらっしゃいましたら、
敷地内に駐車できますので是非ご利用ください。
※井戸水のため、飲料用ではなく生活用水としてお使いください
↓↓カーナビの方は以下住所で検索ください
静岡市清水区興津中町1244
兼子グループ安全研修センター横
http://www.k-kaneko.com/info/
2022.06.29

2022.06.29 Wednesday
6月29日発刊の中日新聞【この人】のコーナーに弊社兼子社長のインタビューが掲載されました。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=40
2022.05.09

2022.05.09 Monday
2022年5月21日(土)グランシップにて開催される合同就職フェア【シゴトフェア】に
弊社ブースを出展いたします。
業務職・事務職・システム職など多数の職種を募集しておりますので、
お気軽にブースへ参加ください。
当日お越しになれない方につきましても、
随時会社見学を行っておりますのでお問合せください。
https://job.atimes.co.jp/shizuoka/list?scrid=0024355168&scridt=%E5%85%BC%E5%AD%90%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97&pr[]=0201
2022.05.02

2022.05.02 Monday
5月6日(金)SBSラジオ放送局「IPPO」内の「こんな求人みつけてきました」のコーナーのおいて
弊社を取りあげていただく事になりました。
業務内容、リサイクルの流れ、求人内容などを番組内でご紹介いただきます。
ぜひお聞きいただければ幸いです。
【放送予定】
SBSラジオIPPO「こんな求人みつけてきました」
2022年5月6日(金)8:25〜8:36頃
http://k-kaneko.com/info/
2022.04.01

2022.04.01 Friday
本日、兼子グループにて新入社員4名を迎える入社式を執り行いました。
新たに加わった若い力とともに、グループ一丸となって前向きに取り組んでまいります。
http://k-kaneko.com/info/
2022.01.13

2022.01.13 Thursday
この度、弊社はISO45001(労働安全マネジメントシステム)の認証を新たに取得しました。
これからも安全で健康的な職場環境を構築してまいります。
http://k-kaneko.com/recycle/recycle05.html
http://k-kaneko.com/info/
2021.09.01

2021.09.01 Wednesday
この度、兼子グループではCSRへの取り組みの一環として、
新たに各拠点へAED(自動体外式除細動器)を設置いたしました。
地域社会に密接した特性を生かし、”万が一の事態”が起こった際に皆様のお役に立てる環境を整備してまいります。
【AED設置拠点】
本社・静岡・浜松・埼玉・戸田・川越・群馬・船橋・川崎・横浜・戸塚・湘南・長野・金沢
高松・福岡・神戸・コスモ紙業・みくりや紙業
http://k-kaneko.com/info/
2021.01.05

2021.01.05 Tuesday
当グループコ三運輸倉庫株式会社は2021年1月1日より
新たな営業所を福井県越前市に開設しましたのでお知らせいたします。
これを機に、より一層皆様のお役に立てるよう業務に邁進していく所存でございます。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
コ三運輸倉庫株式会社 福井営業所
〒915-0057
福井県越前市矢船町8-9-1
電話:0778-42-5716
FAX:0778-42-5717
http://www.tokusan-unyu.jp/news_topics/news.php?id=49
2020.10.10

2020.10.10 Saturday
株式会社兼子では、本社を置く静岡県静岡市に対し、SDG's持続可能な開発目標の宣言を行いました。
リサイクルを通じ社会に貢献するとい言った企業使命を果たすべく、社員一丸となって取り組んでまいります。
詳細は静岡市HP専用ページよりご確認ください。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/750_000178.html
http://k-kaneko.com/info/
2020.10.01

2020.10.01 Thursday
グループ会社のコ三運輸倉庫株式会社が
お客様により充実したサービスのご提供と営業活動強化のため、
新たに倉庫を大阪府和泉佐野市に開設し、
10月1日から業務を行うこととなりましたので、お知らせいたします。
これを機により一層業務の充実を図り、
お客様のご期待にお応えすべく従業員一同精進いたす所存です。
今後ともご支援ご愛顧賜わりますようお願い申し上げます。
http://k-kaneko.com/info/
2020.06.17

2020.06.17 Wednesday
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策として、業務中における従業員のマスク着用を徹底しております。
一方、夏期にかけて気温・湿度が上昇する中で、マスクを着用して業務を行うことは従業員の熱中症リスクを高める恐れがあります。
この度、弊社では令和2年5月に厚生労働省から示された「令和2年度の熱中症予防行動」に基づき、下記取り組みを実施して参りますので、お取引先各位におかれましては熱中症対策として、ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
記
1.同乗者がいない車内での運転中及び屋外作業で、人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合にはマスクを外して業務をさせていただきます。
2.のどが渇きを感じる前に水分補給を行うとともに、周囲の方との十分な距離(2メートル以上)を開けた上でマスクをはずして休憩を取らせていただきます。
3.訪問先においてマスク着用を含めたルールがある場合は、全面的に遵守いたします。
以上
http://k-kaneko.com/info/
2020.06.04

2020.06.04 Thursday
6月12日(金)18:45頃より、静岡朝日放送「とびっきり!しずおか」の
県内の元気がある企業・団体等を紹介する『しずおか元気印応援団』のコーナーにて
弊社常務取締役田中がインタビュー出演いたします。
ぜひご覧ください!!
http://k-kaneko.com/info/
2020.04.23

2020.04.23 Thursday
このたびの新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々をはじめ、
ご遺族の皆様に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、罹患されている方々に心よりお見舞い申し上げます。
兼子グループでは、新型コロナウイルス感染症の拡大に当たり、お客様、お取引先様、
従業員とその家族の安全確保に努めるとともに、古紙のリサイクル、物流などグループ事業を継続することにより
社会的責任を果たすため、下記リンク先PDFの通り感染防止対策を実施してまいります。
http://www.tokusan-unyu.jp/images/107.pdf
2020.04.01

2020.04.01 Wednesday
この度、2020年4月1日より新たに、神戸出張所を開設したことを
お知らせいたします。
これを機に、従業員一同より一層サービスの向上に励んで参ります。
今後ともますますのご支援・ご愛顧を賜りますよう、お願い申しあげます。
【神戸出張所】
〒658-0033
兵庫県神戸市東灘区向洋町西6-6
株式会社 兼子 神戸出張所
http://k-kaneko.com/info/
2020.04.01

2020.04.01 Wednesday
当グループ徳三運輸倉庫株式会社は、お客様により充実したサービスのご提供と営業活動強化のため、
新たに営業所を開設し、4月1日から業務を行うこととなりましたので、お知らせいたします。
これを機により一層業務の充実を図り、お客様のご期待にお応えすべく従業員一同精進いたす所存でございますので、
今後ともご支援ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
記
コ三運輸倉庫株式会社 大阪営業所
住所:大阪府和泉佐野市下瓦屋2丁目1-32
電話番号:072-468-8890
FAX番号:072-468-8894
http://www.k-kaneko.com/info/
2020.01.22

2020.01.22 Wednesday
FUNDBOOK社HPにおいて、M&A成約好事例として弊社代表インタビュー記事が掲載されました。
https://fundbook.co.jp/cases/20200121/
2019.12.10

2019.12.10 Tuesday
いつもこども園で使った紙を種類毎に分けて持ち込んでくれる、興津みなみこども園の皆さんからお手紙をいただきました。
http://k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=31
2019.09.13

2019.09.13 Friday
兼子グループ採用ホームページリニューアルしました。
求人への申込もこちらから行う事が出来ます。
https://hrmos.co/pages/kaneko-group/jobs
2019.05.01

2019.05.01 Wednesday
兼子グループでは2019年5月1日よりテレビCM放映を開始しました。
兼子グループで働いている仲間の笑顔を中心に「かっこいい兼子グループを伝えたい」との思いから制作いたしました。
静岡県内のSBS(6チャンネル)にて放映しております。
https://youtu.be/v_Si6wSlEZM
2019.04.25

2019.04.25 Thursday
この度、川越工場がISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)の登録範囲に加わりました。
これを機に、お客様から預かる古紙の情報セキュリティを徹底し、
お客様に安心して機密書類を託していただくよう従業員一同励んでまいります。
http://www.k-kaneko.com/recycle/iso_range.html
2019.04.04

2019.04.04 Thursday
この度、ISO9001(品質マネジメントシステム)の認証を取得しました。
これを機に、古紙の製品だけではなく、回収のサービスの品質も向上させ、
お客様にご満足いただけますよう従業員一同励んでまいります。
http://www.k-kaneko.com/recycle/recycle05.html
2018.11.01

2018.11.01 Thursday
この度、グループ会社の徳三運輸倉庫株式会社の富士営業所特殊輸送事業部が特殊輸送営業所に組織変更いたしました。
これを機に、グループ一同より一層サービスの向上に励んで参ります。
今後ともますますのご支援・ご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
【特殊輸送営業所】
〒417-0002
静岡県富士市依田橋217-1
TEL:0545-33-3632
FAX:0545-33-3633
http://www.k-kaneko.com/info/
2018.08.01

2018.08.01 Wednesday
弊社浜松工場にて、産業廃棄物処分業(中間処分)の許可を新規取得いたしました。
お客様のニーズに併せて対応すべく、静岡県内2工場目の産業廃棄物処分場となります。
今後ともお客様への有益なご提案をしていけるよう励んでまいります。
http://www.k-kaneko.com/info/
2018.06.01

2018.06.01 Friday
この度、2018年6月1日より新たに、川越工場を開設したことを
お知らせいたします。
これを機に、従業員一同より一層サービスの向上に励んで参ります。
今後ともますますのご支援・ご愛顧を賜りますよう、お願い申しあげます。
【川越工場】
〒350-0032
埼玉県川越市大字大仙波1275
株式会社 兼子 川越工場
TEL:049-272-7890 FAX:049-222-3947
http://www.k-kaneko.com/info/
http://www.k-kaneko.com/info/
2018.02.01

2018.02.01 Thursday
この度、2018年2月1日より新たに、福岡飯塚出張所を開設したことを
お知らせいたします。
これを機に、従業員一同より一層サービスの向上に励んで参ります。
今後ともますますのご支援・ご愛顧を賜りますよう、お願い申しあげます。
【福岡飯塚出張所】
〒820-0111
福岡県飯塚市有安958-34
株式会社 兼子 福岡飯塚出張所
http://www.k-kaneko.com/info/
2017.04.01

2017.04.01 Saturday
グループ会社の駿興製紙株式会社が設備強化を行いました。
品質向上の為の設備強化で、これまで以上商品を皆様にお届け致します。
@欠点検知器 増設
欠点のある巻取りを事前に把握し、出荷前に取り除くことが出来ます。
ABM(坪量・水分)計 増設
オンマシンでの幅及び流れ方向の坪量・水分分布を検知することが可能になりました。
これにより、著しく坪量・水分が外れた原紙の除外・補正が可能となりました。
将来的には、自動での補正も可能な状態にしていきたいと考えております。
Bスクリーン 入替
省電力で細かな異物・汚れを取り除くことが可能になりました。
原紙の状態では確認することが出来ず、コルゲーターの熱板を通過した際に現れる、
ピッチの成分をより細かく取り除くことが可能です。
Cクレーン 入替
従来のクレーンより大きいクレーンに取り換えました。
これにより従来より安全作業を行うことが出来、より大きな巻取の荷扱いが出来る事で、
オペレーターの作業軽減が可能となりました。
http://www.tokusan-unyu.jp/news_topics/news.php?id=11
2017.02.21

2017.02.21 Tuesday
グループ企業徳三運輸倉庫鰍ェ申請しておりました「食品廃材を利用した和紙風板紙の開発と販売」の「経営革新計画」として静岡県より承認されました。
食品製造過程から生じる廃材を抄き込んだ混抄紙を重ね合わせた板紙を開発し、CSR活動に積極的な事業者様に、自社より排出される食品廃材等を包装材等として、リサイクルすることをご提案いたします。
詳しくはこちらから
http://www.tokusan-unyu.jp/news_topics/news.php?id=9
2017.01.10

2017.01.10 Tuesday
この度当社は、多年にわたり、プライバシーマーク付与事業者として個人情報保護レベルの維持・向上に努め、普及推進に貢献した事業者として表彰いただきました。
これからも当制度を正しく理解し、推進してまいります。
詳しくは以下、URLにてご確認ください。
↓↓
https://www.privacymark.jp/news/2017/0106/index.html
2016.12.19

2016.12.19 Monday
静岡市が推進する平成28年度CSRパートナー企業として当社を含む8社を掲載いただきました。
授賞式の様子、概要については静岡市ホームページにて記載されております。
URL↓↓
http://www.city.shizuoka.jp/553_000021.html
2016.11.18

2016.11.18 Friday
静岡市が推奨する、適正な労務管理・コンプライアンス・社会貢献活動の充実など
持続的な発展につながる「CSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)」
活動に取り組む企業として表彰を受けました。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=25
2016.11.08

2016.11.08 Tuesday
第10回SBSラジオCMコンテストに協賛させていただきました。
SBSラジオリスナーの方々を中心に大変多くのコピーをご応募頂き、
感謝しております。
収録後のCMを拝聴し、大変ユニークな仕上がりに満足しております。
今回作成頂いた、ラジオCMは下記サイトより聴くことができます。
↓↓
http://ssl2.at-s.com/cm2016/
http://ssl2.at-s.com/cm2016/
2016.04.21

2016.04.21 Thursday
本社(静岡市清水区興津中町)正面入り口にAED(自動体外式除細動器)を設置しました。
一般の方にも緊急時にご使用いただける様に設置いたしました。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=18
2015.09.09

2015.09.09 Wednesday
第19回静岡県CMグランプリラジオ部門において、弊社ラジオCM【優等生編】が優秀賞を受賞しました。
受賞作品については下記URLから聞く事ができます。
↓↓
http://ssl2.at-s.com/cm2014/kaneko_s.html
http://www.k-kaneko.com/info/
2015.07.03

2015.07.03 Friday
2015年7月29日清水テルサにて開催される第5回清水テルサ環境フェスタに弊社ブースを出展します。
たくさんのお客様の来場をお待ちしております。
http://www.k-kaneko.com/info/
2015.06.08

2015.06.08 Monday
今年もグリーンカーテンを設置しました。
エコ活動の一環として取り組んでおります。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=7
2015.04.28

2015.04.28 Tuesday
2015年5月13日に長野市ビックハットにて開催される、第12回長野しんきんビジネスフェアに弊社ブースを出展いたします。
たくさんのお客様のご来場を楽しみにしております。
http://www.k-kaneko.com/info/
2014.12.10

2014.12.10 Wednesday
12月8日(日)東海大学清水キャンパスで開催されたみんなでつなぐ元気が出るドリームサイエンス2014in Shimizuに参加致しました。
弊社のブースへは200人近くのお客様にお立ちよりして頂き終始大盛況でした。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=16
2014.10.29

2014.10.29 Wednesday
この度、2014年10月29日より下記住所において川崎営業所を開設したことを
お知らせいたします。
これを機に、従業員一同より一層サービスの向上に励んで参ります。
今後ともますますのご支援・ご愛顧を賜りますよう、お願い申しあげます。
【川崎営業所連絡先】
〒210-0854
神奈川県川崎市川崎区浅野町7-4
TEL:044-379-8868
FAX:044-379-8889
http://www.k-kaneko.com/info/
2014.06.27

2014.06.27 Friday
緑のカーテンを設置してから約1カ月がたちました。
雨にも風にも負けず順調に育っています。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=15
2014.05.19

2014.05.19 Monday
今年もみどりのカーテン設置しました。
エコ活動の一環として毎年取り組んでおります。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=7
2014.03.10

2014.03.10 Monday
弊社グループ会社界CO兼子名古屋港営業所が移転しました。
引き続き褐梼q共々一層お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
http://www.ecokaneko.com/contents/index.php?c=1
2014.02.17

2014.02.17 Monday
2014年3月9日(日)に福岡で開催される北部ブロックありがとう祭に弊社ブースを出展いたします。
当日はたくさんのお客様のご来場を楽しみにしております。
□日時 2014年3月9日(日)11:00〜15:00
□場所 西日本総合展示場 本館・中展示場(北九州市小倉北区浅野3-8-1)
http://www.k-kaneko.com/info/
2013.12.24

2013.12.24 Tuesday
2013年12月7日に東海大学清水キャンパスで開催された、ドリームサイエンス2013 in shimizuに参加しました
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=13
2013.11.07

2013.11.07 Thursday
2013年11月20日に両国国技館で開催されるひがしんビジネスフェア2013に弊社ブースを出展します。
多くのお客様のご来場をお待ちしております。
http://www.higashin.co.jp/business_fair_2013.pdf
2013.09.19

2013.09.19 Thursday
2013年9月9日より福岡営業所が新住所で移転し、稼働しました。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=12
2013.09.09

2013.09.09 Monday
このたび、弊社福岡営業所は、下記の住所へ移転することとなりましたので、
ご案内申し上げます。
新営業所での営業開始は9月9日(月)となります。
従業員一同、サービスの向上に励んで参りますので、今後とも一層のお引立て
を賜りますようお願い申し上げます。
【新福岡営業所連絡先】
〒811-2104
福岡県糟屋郡宇美町井野731-1
TEL:092-687-8730
FAX:092-687-8740
http://www.k-kaneko.com/info/
2013.06.17

2013.06.17 Monday
6月2日新規古紙梱包機を導入・稼働しました。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=10
2013.05.28

2013.05.28 Tuesday
リサイクルの種イベントを開催しました。
香川県多度津町立白方幼稚園で集団回収を行い、園児のみなさんも
ご協力頂きました。
http://www.k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=9
2013.04.18

2013.04.18 Thursday
2013年5月15日にビックハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)にて開催される、長野しんきんビジネスフェアに弊社ブースを出展致します。
ブースでは弊社独自のリサイクル提案をさせて頂きます。
是非、弊社ブースにお立ち寄りください。
日時:2013年5月15日(水)10:30〜18:00
会場:ビックハット 〒380-0928 長野市若里3丁目22番2号
http://www.nagano-shinkin.jp/houjin/service_bfairgaiyo2013.html
2013.02.20

2013.02.20 Wednesday
キッズコーナーに掲載しました。
http://k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=1
2012.12.10

2012.12.10 Monday
2012年12月1日(土)に東海大学付属翔洋高等学校アリーナにて開催されました『ドリームサイエンス2012 in shimizu』にブースを出展させて頂きました。
http://k-kaneko.com/kids/topicss.php?N=6
2012.10.18

2012.10.18 Thursday
総合職(事務)、経理事務職、中途採用・経験不問 (勤務地 本社)
http://www.k-kaneko.com/recruit/
2012.04.01

2012.04.01 Sunday
株式会社兼子では、ホームページのリニューアルとともに、子供向けのサイトを立ち上げました。
紙のリサイクルだけでなく、エコロジーについても一緒に勉強していきましょう!
http://k-kaneko.com/kids/